暮らしのアロマ

Just another WordPress site

*

心臓がトクンとなる睡眠時不整脈・期外収縮は季節に関係ある?

   

日中はなんともないのに寝てる時に心臓がドクンと止まったようになり
飛び起きる不整脈が毎年季節の変わり目に起きます。原因や治療について
調べてみましたので同じような悩みを抱えてる方、参考にどうぞ。 

スポンサードリンク

就寝時に心臓がトクンとなる睡眠時不整脈とは?その原因は?

毎年夏から秋にかけての季節の変わり目にある現象なのですが
寝てる時に急に心臓が止まったように脈が飛んでガバッと起きます。
2秒くらい心臓が止まるので死ぬんじゃないかとすごく恐怖
その不安と怖さでますますドキドキして身体に悪いです。

すぐに治まるのですが不思議なのはこの現象、1年に一度2週間くらいの
時期に集中して起こるのです。昨年は9月、今年は8月のお盆の頃でした。

それ以外の時期はほとんど起きない現象なのであまり気にしてなかった
のですがやはりその症状が頻発する時期は夜も眠れず憂鬱です。
私の場合なぜ毎年夏に起こるのか、追求しておきたいです。

安静時に動悸がして眠れなくなってしまう
同じような悩みの方、いらっしゃるかな?と調べてみると
睡眠時不整脈というのはやはりあるようです。

不整脈は脈の遅くなる「徐脈」、速くなる「頻脈」、
さらに、脈が飛ぶ「期外収縮」と3つの種類があります。

胸が一瞬ドキッとしたり脈が飛んだり二段脈、
三段脈といった症状は期外収縮になります。
不整脈がある、という人のほとんどが当てはまります。

「期外収縮は一般的には怖くない場合がほとんどです。」
とネットや書籍で調べるとよく出てきます。
でもあの一瞬心臓が止まったようなゾッとする心地、
怖いに決まってますよね。
でも冷静に考えると私はもう40代なので老化もある。
このような病気ではないけれど不快感がある体の変化というものを
受け止めていかないというのも一理あるかもしれません。
というわけでここでは淡々と調べていきますね。

期外収縮には上室性期外収縮と心室性期外収縮期外収縮
(PVC)と2種類あります。

上室性期外収縮は正常の人でも多くみられます。
煙草を吸う人は吸わない人よりかかりやすいようです。

原因は加齢の他にアルコール・コーヒーなどの飲みすぎ、
睡眠不足、疲労、ストレス、特に精神的ストレスは関係あるようです。

怖い不整脈と怖くない不整脈がありますので
一度病院で検査してもらうのが良いと思います。

私の場合、昨年9月に症状があった後に
医者で心電図をとると全く問題なく
怖くない不整脈に当てはまりました。
日中はなんともない事が大きいのではないでしょうか。

原因は疲れ・心理的ストレスではないだろうか?という事で
お守り用の頓服として精神安定剤のデパスを処方されましたが
その後治まったので一度も服用せず、でした。

調べてみたところ不整脈で処方される薬は
サンリズム・リスモダン・ワソラン
リスモダン・メキシチール
テノーミン(β遮断薬)のジェネリック
リーゼなどの抗不安薬、などがあるようです。

怖い不整脈の場合もあるので同じような症状でお悩みの方は
まず病院で診てもらいましょう。
そこで病気ではないとわかると精神的に大分ラクになりますから。
心臓は心と作用しやすい臓器ですからね。

不整脈の原因として最も多いのは、心臓病に関係しないもので
年齢に伴うものや、体質的なもの、疲れ、精神的なストレスです。

睡眠時不整脈になる人は自律神経失調症も兼ねている事が多い、
というのに目がとまりました。
私自身パニック障害の持病もあるのでうなづけます。

怖い不整脈は
・過去に心筋梗塞や心筋症など心臓病になったことがあるなら要注意
・意識がなくなるような発作・めまいや立ちくらみ・失神する
・日中でも動悸が多発し脈が1分間に120以上が数時間以上継続
・冷や汗、顔色が悪い、過呼吸・呼吸困難などの症状があると心不全を
伴う可能性もある

などです。思い当たる場合はすぐに病院へ行きましょう。

危険な不整脈には突然死を起こす可能性もあります。
・心室頻拍
・心室細動(心筋梗塞や、心筋症の人が出やすい)
・トルサード・ド・ポアンツ(一過性心室細動)
・房室ブロック
・ポックリ病と呼ばれていた病気「ブルガダ症候群」

・狭心症とは違うの?
狭心症は冠状動脈が狭まり心筋が酸欠状態に陥る病気です。
不整脈のように一瞬だけでなくうずくまるように苦しい状態が
続くのですぐに治療が必要です。

睡眠時不整脈・期外収縮って季節の変わり目に起こりやすいの?

私の場合は毎年夏から秋にかけてなのですが個人差があるようです。
冬になるという方が多いようです。
あとは排卵期や生理時になるという声も多し。
妊娠中の方は赤ちゃんに影響がないか気になるだろうし
薬も飲めないし気が重く余計ストレスになりそうですね。
ホルモンバランスともかなり関係があるようです。

スポンサードリンク

ただ日中昼間は大丈夫なのに熟睡中に限って起こる、
という共通点がある方はすごく多い。
これは自律神経と関係があるらしいです。

就寝時の動悸は主に自律神経からくることが多いのは
交換神経の活動は通常昼間に優位になっています。
副交感神経は夕方から優位になります。

そのバランスが崩れると動悸や期外収縮の症状が起こりやすくなります。
特にリラックスしている就寝時に症状が現れやすいのです。

仰向けに寝転ぶ体勢だったり心臓を下にして寝ると動悸を感じる、
と言う人は心臓を上にしたり背中をもっと高くしてみるといいです。

私の場合、季節の変わり目と雨続きで低気圧になると
頭痛と共にやってくるリズムがあるようです。

一年に一度の市が行う健康診断が9月までなので
それに合わせて検査してもらうと無料で出来るという
嬉しいオプションのリズムなのでラッキー、
くらいの気楽さが大事なのでしょうね。

睡眠時不整脈・期外収縮の治療や予防について

まずは検査で問題ない、病気ではない、と判断されたのだから
あまり気にしないこと、これが大事。
不安になると余計心臓ってキュッと縮まりますからね。

血は気によって巡りますから、ストレスにより気も不足し
心臓の血の巡りが悪くなり不安不眠を引き起こします。
すると動悸となって現れます。
気にしないのが一番です。

ベッドや枕元にお薬を置いておく、冷たい水をクッと飲む。
救心を寝る前に飲む、などお守り的なものが傍にあると良いです。
>>【第2類医薬品】リニューアル 送料無料 救心 120粒    きゅうしん   キュウシン

・食生活の改善

大豆製品、魚介類、海藻、血液サラサラになるタマネギを多く摂取する。
•サプリメントで摂るには、ミネラル・カルシウム・マグネシウム・
ファイトケミカルが良い
例:dhc DHC カルシウム/マグ
>>★カルシウム・マグネシウムのサプリメントを取り寄せる★

摂取すると改善していくし気持ちから
「心臓にいいもの取り入れてる」って事を実行していくのが
良いと思います。

過去の経験から言うとコエンザイムやカルマグのサプリが効きました。
これも精神的な作用が大きかったとは思います。
漢方薬(半夏厚朴湯など)の効果も期待出来ます。
自分に合うものを薬剤師さんに相談してみるのも良いと思います。

・生活習慣の見直し、適度な運動
過度な運動はかえって良くないのでジョギングよりはウォーキング、
歩く事が向いている。散歩はうつ病やパニック障害の治療法でも
よく紹介される事例。短距離でも毎日の習慣づけられるとベスト。
早歩きで歩くのが一番の有酸素運動だそうです。

私は近所の個人がやってる家庭菜園まで歩き新鮮な取れたて野菜を
買う、という習慣をつけることにしました。

ヨガや岩盤浴も身体がポカポカして芯から暖まり
今からの秋冬の季節には良い運動だと思います。

・鍼灸院に通う
鍼灸や温灸は自律神経全体のバランスを整えるのに優れているので
即効性があるという声が多いです。
あとは鍼灸と医院との相性ですね。
もし私が体験する事になったらレポしますね。

・病院で受診する場合
先ほど書いた1分間に120回を超える脈拍が数時間以上続いている人は
病院へ行きましょう。

不整脈の治療は薬物療法、ペースメーカーの移植、
カテーテルアブレーションなどがあります。
アブレーション実施されていて不整脈専門医がいる循環器科がベストです。

ホルタ―心電図検査といって、簡易的な心電図記録検査装置を借りて、
自宅でも検査をする事が可能です。シャワーくらいは出来そうですが
医師の指導に従って下さいね。

昨今では不整脈の治療法はめざましく進歩し、
いまではほとんどが治せるようになっています。

ペースメーカーで健康な人と変わらない生活をしてる人も多いです。

最後に

気にしないこと、と書きましたがあくまで病院で問題なしと
判断された場合です。
不整脈の多くは治療の必要がないと言われていますが、
突然の致死性不整脈で脳梗塞を引き起こしたり
死に至る場合もあるので気になる症状があればまずは
病院で検査をしてもらうようにしましょう。
不安な夜が少しでも解消されますように。

スポンサードリンク

 - 健康・ヘルスケア ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

関連記事はありませんでした